無料カウンセリング掲示板の質問
「彼氏との行為が気持ち悪くて耐えられない」に関する質問
- 相談中

タナさん
付き合ってもうすぐ5年の彼氏がいます。8つ上です。
遠距離な為会うのは1ヶ月に1回程です。
2ヶ月ほど前から彼氏との行為に対して嫌悪感を抱くようになりました。
それまで大きな問題はなく、普通に満足していたのに急に欲が湧かなくなりました。
湧かないどころかスキンシップ(行為をゴールとした)も気持ち悪くて、歯を食いしばって「今すぐ辞めてほしい」と思いながら耐えなければいけないほどです。
何気ないハグや軽いキスは普通にできるのに、それより深いスキンシップや、相手が欲情しているのを感じ取ってしまうと一気に嫌悪感でいっぱいになってしまいます。
最初に「この人と出来ないかも」と思い初めた時は待っていてほしい旨を正直に伝えました。
「今だけそういう時期でそのうちには治るはず」「あなたのせいではない」など言っても、相手は自暴自棄気味であまり会話は成立していませんでしたが「しょうがないね」と言ってくれたので、理解してくれたかな?と思
っていました。
しかし次に会った時には普通に行為に及ぼうとされた為、やんわりと断っても次の日にまた迫られてしまい、また断ったら不貞腐れると思い抵抗もしませんでした。
しかしまだ嫌なものは嫌なので顔は見れず、相手に見せることもなく、最初から最後まで私は声を出さず号泣しながらその場に横になっていました。
相手は1人で果てていました。布で顔を隠していたので泣いているとは気づいていません。
以降気持ちが非常に落ち込んでいて、自分が不安定になっているのを感じます。
これは関係あるか分かりませんが、今まで起きれた時間に2日連続で起きれず遅刻してしまいました
(普通に睡眠不足かもしれませんが、まだ分かりません)
真剣に伝えようとしても「俺が性行為の為だけに付き合ってるみたいな言い方するな」「別れたいならそう言え」「女ってそうだよね」等々スムーズに進みません。
待っていてほしいと言っても「具体的にどのくらい?」「あんまり長いと無理」……自分でもどのくらいで改善するか分からないので具体的に答えることもできず。
「愛してるから抱きたくなるんだよ」と言われましたが愛してるなら私が言ったこと覚えていてほしかった…とも思ったり。
別れるべきか、もう一度相談してみるか、私が何らかの方法で「また彼氏と一緒に!」と思えるようになるか、時間が解決してくれるものなのか……
どうしたらいいのか分からずただ漠然と不安です。
私自身がどうしたいのかもよくわからないです。
今は、別れずに改善する方法があればいいなと思っていますが、人の性格等は変わりませんし…諦めるべきと思った時は別れる選択を取ると思います。
言いたいことが上手くまとめられず、半分愚痴になってしまい読みにくい文章で申し訳ありません。
なにか現状を変える助言等いただけるとありがたいです。
最後まで読んでいただきあありがとうございます。
2025年8月1日 20時55分
無料カウンセリング掲示板の回答
S.Light.M
こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
自然に軽いハグなどは問題無いにも関わらず、それ以上の濃密なスキンシップに進むと嫌悪感に苛まれるなど、2ヶ月前に何かの明確な理由があったならともかく、タナさんにおかれましても思い当たる事もなく、そこに彼氏さんとの行為を泣きながら耐え忍ぶなど、本当に苦しくお辛い心中、お察し致します。
そこで、まず最初に、出来ないかもと思い始めた当初に素直な気持ちをちゃんと伝える事が出来たのは、勇気も要した事と思いますが、とても立派なものです。
そして、確かに一般的には体の仕組みなどからも、男性には分かり辛く、また、女性におかれましても、どのように伝えれば理解しやすくなるのかなど、難しい面もございますよね。
そして、『 今は、別れずに改善する方法があればいいなと思っています 』との点から、彼氏さんとの仲に今回の理由がある訳では無いのかもしれませんね。
そのように考えていきますと、オカシナ話に思われるかもしれませんが、以前に知人や他者の経験を伝え聞いた事が理由となっている可能性もあるかもしれません。
これは直接のみならず、例えばテレビ番組などの間接の話でも同じ事になります。
つまり、タナさんの価値感の中で、強い嫌悪感(あるいは、赦せないなどの感情)を抱きやすい性的な話などを見聞きし、その時は特に気に留めていなくとも、その話を見聞きした時の感情や感覚や環境が、いわゆるトリガーとなって2ヶ月前に瞬間的かつ無意識に思い出した可能性という意味です。
例えば、話を見聞きした際に漂っていた香りや、暑さ寒さなどの気温や、あるいは、言葉を含めた周りの音なども、同じくトリガーとなっているケースも、よくございます。
つまり、五感を通してインプットされた他者の経験(話)を、タナさんご自身に起こった経験であるかの如く、潜在意識に一瞬にしてインプットされた為に、心と体で乖離が生じ、整理がついていない可能性も考えられます。
分かり辛い話や例えで申し訳ございませんが、平たく表現しますと、2ヶ月前に出来ないかもなどを感じたり思った直前に、タナさんが強く嫌悪感を感じる他者の話を見聞きした時の環境が重なった可能性もあるかもしれないという意味です。
あるいは、見聞きした話に登場した男性と、彼氏さんの言動がどこかで重なったように感じられたなどの可能性もあるかもしれません。
時間が解決してくれる保証もない中、仮に彼氏さんと別れる事になったとしても、次の彼氏さんでも同じ事が起きたらどうしようなど、タナさんの漠然とした不安などもよく理解出来ます。
故に、今回そのように思い感じ始めた理由を見つけてあげれば、嫌悪感などの症状も不要になりますが、その理由がタナさんに関する何かではなく、繰り返しですが、知人や他者の経験や話が関係していないかを、思い出しつつ、お考えになってみて下さい。
2025年8月4日 19時02分