無料カウンセリング掲示板の質問

「過去と どう向き合って強くなれるの頂きたいです。」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

みささん

現在 実家で家事をしながら,たまに短期でアルバイトをしています。
そろそろ仕事を決めたいと考えてはいるものの,
過去にあった事が苦しくなり何度も止まってしまっています。
幼少期は一軒家で1階は父方の祖父母 2階は両親と2学年上の姉と私で住んでいました。
両親は共働きのため,2階で姉と2人で過ごすことが多かったです。
姉は2人でいると蹴りながら "大好きだよ 可愛いね"と言うことや,
急に暴言を浴びせ続けることも数え切れないほどありました。
1番怖かったのは幼稚園の年長の時,いつものように2階で2人きりでいる時でした。
1人でシャーペンを使っている絵を書いている時,
急に姉が立ち上がり「誰からも好かれないの気づいてる?みんなあなたのこと嫌いなの。
何も出来ない出来損ないだから。人一倍出来ないくせに。だからみんなから嫌われてるのよ。」
とここに書きたくないくらいのことを延々と言われ,
私は泣きながら止めてと何度も言いましたが
それを聞いた姉は怖いくらいの笑顔になって どんどん部屋の角まで追い詰めていきました。
扉が閉まっていて逃げられなくて怖くて,手に持っていたシャーペンを姉にさし,
命からがら1階の祖父の部屋に逃げました。いま思い出しても,怖くて泣いてしまいます。
その後から姉がとても怖くて,姉の顔色をとても伺ってきました。
姉が大学3年生になるまで,暴言と時々暴力がありました。
暴力を振るわれる度に,何でするの?と聞いても笑顔で蹴り続けられました。
姉が拒食症になり,ようやく怖い日々が終わるかと期待しましたが
今度は「あなたのせいで機嫌が悪くなった。ご飯が食べられないのはあなたのせい。
私が死んだら,あなたが殺したんだから」というようになりました。
病気が落ち着いて姉がバイトをするようになり
今度は「あなたのメンタル弱すぎるから仕事何も出来ないんじゃない?」と言われ,
ご飯の用意が遅いと文句を言われ,すぐに機嫌を悪くしてあたられます。
正直ずっと怖いです。やり返そう痛い目見てしまえと思うことが出来ないため,苦しいままです。
幼少期に少しだけ叔母や祖母に相談した時,
「あの子はそんなことをしない 喧嘩したからって酷い言い方しちゃダメだ」と
言われ今でも親戚に姉だけ可愛がられています。
両親は最近耳を傾けるようになってくれましたが
父に少し相談したら「許してあげない?あなたの方が優しいから」と言われ,
母には何度か相談はしていても「また同じ話?解決方法が分からないから聞くだけしか出来ないけど。
もしかして、私を苦しめたいの?」と言われました。
幼少期から姉は全部私に命令します。
逆らえず「従兄弟が気に食わないから分からせなさい。」と言われたり,
祖母が気に食わないから「おばあちゃんのこと監視してて」といわれたり。
普通じゃないことはわかってるけれど,ゆう事を聞かないことの方が怖いです。
いま自尊心も何もないです。消極的で,やりたいことなんて分からない人になっていました。
それでも外に出たくて,短期バイトをしてきました。
今年,短期バイトで初めて続けたいと思うものと出会えました。
職場の雰囲気もよく続けて欲しいと言われましたが,
ずっとセクハラを受けてしまい期間内で辞めました。
すごく悲しくて,悔しかったです。職場の雰囲気を壊すのが怖くて,
何も言わずに仕事を終えました。
前にも年上の人から付きまといをうけたことがあり,年上の人に恐怖を感じていることに気が付きました。
最近 何にも心が動かず,楽しい・嬉しいが感じられないのに 姉を見るだけで怖いと悲しいが止まらなくなってきました。
謝ってもらったとしても,変わらないと思います。
でも精神科にかかってしまうと今後の人生で審査が通りにくくなると聞きました。
そうなったら本当に悔しい。だけれど,乗り越え方 立ち向かい方が分からないです。
私じゃない人だったら,どう乗り越えるのかが知りたいです。

違反報告

2021年9月30日 23時02分

無料カウンセリング掲示板の回答

心理カウンセリング らしんばん座

ベストアンサー

みささん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ご相談を拝見しました。
そうですね、苦しいですね。お姉様との関係、とても怖いですね。「怖いくらいの笑顔」というのが、本当に怖いですね。

しかしこれだけは言えるのは、「みささんは、悪くない」です。
問題があるのは、全てお姉様です。

ご両親のかばい方から推測すると、お姉様は、心身に何か問題を抱えていて、家の中の心配の種だったのかもしれません。
または、お姉様は、大人に対しては従順な良い子の面だけを見せていて、そのストレスの捌け口を、みささんに向けていたのかもしれません。
もしくは、ご両親の寵愛をみささんから奪われるのが怖くて、みささんを攻撃していたのかもしれません。

いずれにしても、怒りの捌け口にされたみささんにとって、迷惑この上ないことでしたね。
お姉様の行為は、モラハラと言うよりは、虐待です。

苦しいのは、その時に言いたかったことが、言えなかったからだと思います。
みささんは、以前は無力な子供だったので、その虐待にも黙って耐えるしか無かったと思います。
しかし、今は違います。もっと毅然とした態度を取っても良いと思います。

ただ、直接お姉様に対して言うのは、怖いですね。もし、また何かやりかえされたらと、思ってしまいますね。
言いたいことを言うのは、直接お姉様本人で無くても、カウンセラーに対して言ってしまっても良いです。
カウンセリングルームの中では、みささんとカウンセラーの他に、誰も聞いていません。
お姉様に対して言いたかったことを、口に出してしまうことで、何かが変わるかもしれません。

この件で、一番馬鹿馬鹿しいのは、みささんが、お姉様の言うような「本当に何も出来ない人」になってしまうことです。
お姉様からの呪縛から逃れて、毅然とした人間になることが、この問題に立ち向かうことだと思います。
おどおどした態度でいると、お姉様だけでなく、悪意のある人を引きつけてしまうことになります。
悪意が無くても、本能的に「こいつ、いじめてやろう」と思ってしまう人も出て来てしまいます。

まず、カウンセラーにみささんの思いをしっかりと聞いてもらって、その上で、今の「苦しい思い」を解消することが大切だと思います。

違反報告

2021年10月1日 19時59分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
体験している時は怖いと思うことしか出来ませんでしたが,虐待と呼ばれるものだったんですね。
カウンセリングに行ったとしてもどう言えば良いのかが分からなかったので,その様なお話の仕方でもいいのかと参考になりました。
以前,付け入る隙があるから変な人に好かれると言われたことがあります。
私自身 人が好きで誰に対しても愛想良くしてしまいます。でも,その中おどおどしている部分があるから付け入る隙があるのかと思いました。
毅然とした態度をとれる自分になるには時間がかかってしまうとは思いま自分のこれからの為に少しづつ出来るようになりたいと思います。

2021年10月1日 22時58分

追加コメント

みささん、ご返答ありがとうございます。
おそらく、誰に対しても愛想良くしてしまうというのも、「嫌われたくない」という気持ちが出ているのだと思います。
「毅然な態度」と言っても、突然強く出なくても良いです。嫌なことは、ただ「嫌だ」と言うことです。
意見として、完全に相手に対して優位に立たなくても良いです。ご自分の気持ちを、はっきりと伝えようとする事から始めて下さい。

2021年10月3日 13時00分

みささん、こんばんは。えがおカウンセリングのSACHIKOと申します。
小さい頃からお姉様に言葉の暴力を受け逆らえないまま恐怖と共に生きてこられ、今の社会生活にも大きく影響が出ているようですね。
お姉様にとって、みささんは自分がコントロールできる存在であり、甘えも通用する存在なのでしょう。
ご両親も近しい存在だけに、みささんがお姉様のコントロール下にずっといることを、あまりご理解されていないのかもしれません。
優しい人は、コントロールされやすいのです。
ご家族だけにコントロール下から抜けることは大変ですが、みささんの人生はみささんだけのものです。
少し勇気を出して、お姉様に対して一線を引きましょう。自分が嫌だと思うこと、違うと思うことを、勇気を出して「NO」と言ってみましょう。
最初は揉めるかもしれませんが、「NO」を言う練習が、今のみささんには必要なことと思います。

えがおカウンセリングでは、みささんのようなお悩みを二人三脚で改善に向かうお手伝いをしております。
良かったら、その後の近況を以下のホームページから聞かせてくださいね。

えがおカウンセリング SACHIKO

https://www.egao-counseling.com/

違反報告

2021年10月2日 23時51分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
NOと言うのは,すごく勇気が要ります。考えただけで少し怖さもあります。
でも,それが少しでも言えないと良くないことも分かります。
自分を鍛えてから挑戦してみようと思います。

2021年10月4日 07時01分

メンタルサポートBuddy

はじめまして。
メンタルサポートBuddyの内田と申します。

お姉様から過去にされた言われたこと、されたこと、みさ様の心にとても傷をつけたことと思います。
辛かったですよね。
そして周りがその苦しみをわかってくれないことも、とても辛いですよね。

まず、「他人を変える」というのは非常に難しいことです。
その環境がみさ様を苦しめているのなら、思い切って『環境』を変えてみるのが良いかもしれません。
合わない職場を辞めることも、家を出ることも決して逃げではありませんから。

今すぐは難しいかもしれませんし、少しずつにはなると思いますが、
カウンセリングを受けて自分の中にあるトラウマやそれによってできてしまったみさ様の思考の癖に気づいて、思考の癖を修正する訓練をしていく→バイトなど新しい職場探しをする(以前の短期バイトでは辛いご経験をされたとのことですが全ての職場がそうなわけではありませんから、きっとみさ様が働きやすい環境もあると思います)→自分がここなら無理なくやっていけそうだという職場を見つけたら家を出てみる、
のように、少しずつ自分の心を苦しめる場所から離れていってみましょう。

自分のことを一番に考えてあげてくださいね。

違反報告

2021年10月2日 19時40分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
逃げても問題解決しない,逃げ癖が付いてしまうと言われたことがあり
立ち向かわなきゃ改善されないと思っていました。
すぐには出来そうにないけれど,自分を1番に考えることを少しずつやってみようと思います。
ありがとうございました。

2021年10月4日 06時56分

ファミリーカウンセリング高尾

みさ 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。

お困りのお気持ちお察しいたします。
こういう場合には、心の傷が残るのは当然な出来事ですから、お一人で抱え込まないでくださいね。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2021年10月1日 19時33分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
皆様に回答を頂けて,気持ちの向き合い方が少しづつ分かってきた気持ちです。
ご提案ありがとうございます。

2021年10月1日 22時39分

めんたるくえすと.com

はじめまして、めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願いします。
みささんに自立できる経済力があるなら
今直ぐにでも家を出て現状から離れることをお勧めしますしたい
そのレベルです。
みささんが自分やお姉様を含めた家庭を客観的にとらえられる
家以外の安全な場所が必要です。
これは推測の域を脱しませんが
お母様や祖母様はある程度お姉様の心身の状況に気付いていたのではないでしょうか。
そのうえで、ご両親が共働きと言う状況にあり
妹であるみささんに頼らざるを得なかった。
辛くて大変でしたね。
そしてお姉様に対して医師の力を借りていたら
不安な思いを怒りに変えなくて済んだと思います。
起きてしまった事は戻せませんね。
みささん、ご自身の心をどうか解放してあげて下さい。
姉妹はお互いにもう大人です。
幼い頃とは違うという事を認識して下さい。
過去に起った事、あの頃はそれしかできなかった
選択肢が無かっただけのこと。
でも今は違う、お姉様に関わらないという選択も有ります。
お姉様が怖いのはご自身がとっさにとった行動の罪悪感に襲われるから
悲しいのは姉妹の間での記憶の中に良い思い出も存在するから
「どうしてこうなってしまったのか」という気持ちが強いのでしょう。
提案としては、出来る限り何もしなくて良いのでたとえ30分でも独りの空間、時間を
無理してでもつくる。
興味がない映画でも良いので、非現実的時間をつくる。
心のシフトチェンジを狙います。
目を閉じるだけでも独りの空間はつくれるものです。

めんたるくえすと.com

違反報告

2021年10月1日 17時30分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
咄嗟のこととはいえ,ずっと罪悪感を抱いていました。
今の私なら出来ても,あの時には出来ないことがあったことを受け入れようと思います。

寝る時以外,独りの時間を持てていなかったので 今日から少し時間を作ってみようと思います。
ありがとうございました。

2021年10月1日 22時37分

カウンセリング心理学ROOM

続き
トラウマの治療法を実行しつつ、
心療内科に通院してください。
社会的に不利になることは、稀で、そういう会社なら選ぶ価値は低いと思います。
そして、貴女には、人間の存在について考えて欲しいのです。
@ヘーゲルというドイツ人哲学者の言葉に「存在するものは合理的である」という言葉があります。存在するからには、必ず何か理由があって存在しているということですね。それが、たとえ直接的に見えなくても、社会に存在しているという事実が、社会の役に立っている、あるいは誰かに喜んでもらえている、ということの証なんですね。
by池上彰(いけがみ・あきら*ジャーナリスト)
@『この世でいちばん楽しい人生の過ごし方。それは、「自分の存在が喜ばれているという喜びを、実感しながら生きていく」ということ。』と小林正観は語っています。
これらを勘案して貴女には、様々なものには、エネルギーが存在し、それらの大元締めが、ある意思ともいうべきものを持っているかのように万物の仕組みを司っているという認識を持っていただきたいと思います。
そして比較的に落ち着いた時に考えてみてください!
貴女という存在の背景には、地球の存在、人類の存在、何万人という人の命(受精の奇跡)のバトンリレーがあるのではないでしょうか。
すなわち貴女は、それらの結集であるということを重く受け止めてほしいと思うのです。
そして、貴女が、この世に存在しているものは、存在意義が「ある」から存在していると私は感じるのです。
人間は、存在意義がなくなったら、または十分に果たしたら、
それはどんな形であれ「寿命」という形で人生を終えるのではないでしょうか。
私の考える存在意義とは、人間は「しあわせ=楽しく生きるなど」になるため(現状が幸せだと気づくため)に、生まれてきた、というものです。
幸せの形は、人それぞれですが、
私は、そのための(存在意義である)「生き役」~幸せに生きていくためのそれぞれの役割が誰にでもあると思うのです。
その「生き役」自体を探す旅が「人生」だと思うのですが、
どうやってこの世で果たすべき役割を見つけたらいいのか。また、どういうことを手がかりに自分の能力を高めていったらいいのか。
それは、好きなこと探し、ということです。好きだということがそれをする能力がある、ということだからです。楽しい、うれしい、気持ちいい、好き、という量に比例して自分の能力があると考えて間違いありません。能力があるからこそ、「好きな○○すること」からたくさんの悦びを得ることが出来るのです。だから、いくらやっても飽きないし、楽しいのです。
面白いと感じた量と能力は比例するのです。楽しいことこそものの上手なれ、なのです。
楽しく面白くやっていたら、「自分の能力を疑う事なかれ」です。
私自身が考える最高の「生き役」は、第三者(配偶者、子供など親族を含む)がその人なりの幸せになるためのお手伝いをし、その人が幸せになっていく過程を楽しみ、「自分の存在が喜ばれているということを、実感しながら生きていく」というものです。

違反報告

2021年10月1日 15時55分


お礼コメント

再度のご回答ありがとうございます。
たくさんのためになる言葉をありがとうございます。
1つ1つ噛み締めながら,読みました。
いまいちど,私自身の存在意義を考えてみようと思います。
ありがとうございました。

2021年10月1日 22時31分

Neutral.y2 / ニュートラル

ニュートラル出口です

幼い頃から随分と辛い思いをなさってきたのですね。
誰にも理解されない事もお辛かったと思います。

脳裏に焼きついた過去の辛い記憶、そして、胸の奥に残る当時の胸の痛み・苦しみは
【立ち向かう】と言った、勇気や努力、精神力を必要とするような方法ではなく
【癒す・労わる・励ます】と言った方法で消化することができます。

YouTubeの中で、カウンセリングの実例を幾つかご紹介しており、その中に過去の痛みを癒やされたワーク(心理療法)の内容を詳しくお話ししたものもありますし、ご自身一人で、どれだけ上手く心を治癒して頂けるかは分かりませんが、試してみて頂く価値は十分にありますので、是非、一度ご視聴頂けたらと思います。

YouTubeのチャンネル名は、ニュートラル出口由香で検索して頂くと表示されます。
もしも、ご自身でトライされても、気休めにしかならなかったとか、まだまだ痛みが残ってるという場合には、電話カウンセリングでもワークは行えますので、ご連絡頂けたらと思います。

要件のみのコメントで失礼致します。

違反報告

2021年10月1日 15時17分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
いままで 私が弱いから苦しく感じるんだと思い,
解決方法は逃げずに立ち向かうことだとずっと思っておりました。
癒す・労わる・励ますことは頭になかったので,衝撃を感じました。
YouTubeも拝見しようと思っております。
ありがとうございました。

2021年10月1日 22時24分

追加コメント

お返事をくださりありがとうございます。
痛みを受けた心を労り、励まし、応援し、勇気づける力を持つ事は、自分の心に寄り添う事ですし、自分の心に寄り添う事が、自分を受け入れ、自分を認め、自分に価値を持つという事なんです。
それが自己肯定感を持つという事なのです。
実例の中では、この過去の辛い記憶を消化したいといった事でお越しくださった方のものはないのですが、悩みを抱えてしまわれる原因には、過去の心の痛みが絡んでる事が大半ですので、ワークの内容は複数配信していますので、是非参考に、心を楽にして頂きたいと思います。

2021年10月2日 19時53分

カウンセリング心理学ROOM

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
お姉さまは、何か精神的な病気かかなりのストレスが溜まってたのではないでしょうか。
それにしても、ひどいです、ひどすぎます。
忘れることなんか出来ませんよね!
もう、トラウマですよね!
ここは、
#トラウマの治療法#
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@思い出すことにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて、トラウマ(または嫌な出来事や状況)の記憶やイメージを積極的に思い出してみる
→記憶やイメージを思い出すと、様々な感情が湧き上がってくるようになる
→記憶やイメージ、湧き上がってきた感情を受け入れて感じ続ける
→感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
これをお試してみて下さい。
トラウマの記憶(または、嫌な出来事や状況)を思い出すことにより、ネガティブな感情を積極的に感じることは、その人のトラウマを癒すための非常に有効な手段になります。トラウマと正面から向き合うことの有効性は、すでに立証されています。


曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行ってください。(現在、心にネガティブな感情がたくさん蓄積している場合は長時間曝露療法を行う必要があります)
ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、なかには効果をなかなか体感することが出来ない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、曝露療法を継続して行っていれば、その効果を体感することができます。最低7日間は継続して行うことをお勧めします。曝露療法を7日間やってみたら、次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
(30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります)
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
そして、一人でもできるトラウマの治療法として、もう一つバタフライハグも試してみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=4wlYsDQldDU&t=1s
わたしのHP
http://sinrigaku.com
では、その他のトラウマの治療法を始め、メンタルヘルスのトピクッスが、
たくさん掲載されておますので、よかったら遊びに来て下さい。

違反報告

2021年10月1日 15時15分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
トラウマの治療法を細かく教えていただきありがとうございます。
とても分かりやすかったです。今日から早速やってみようと思います。
ご提案ありがとうございました。

2021年10月1日 22時17分

S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝読させて頂きましたが、物心がついた時から心が安まる間もなく、体も常に緊張状態を強いられ、さぞかしお辛い状況が続いていた(続いている)事をお察し致します。

そこでまず、私自身であれば、自らの(心)身を守る事を第一に考えます。

と言いますのも、お姉様に関しては今のままでは現状維持どころか、この先も更に不安定な状態が強くなっていく事が(容易に)想像されます。
お母様に関してはこれまで溜まってきたものが堰を切るように一気に噴出し、この先にバランスを崩されてしまう可能性も高いようにお見受けします。
お父様に関しては、お母様とのご夫婦という関係性も加わる事から、大きく変わっていく要素は少ないようにも感じます。
また、遠くの親戚より近くの他人との言葉もあるように、ご親戚は当てにしない方が宜しいかと思います。

そして、お姉様等に立ち向かう(対峙する)為の「強さ」はみささんには必要ありません。
なぜなら、それをしてしまうと「同じ土俵に登る」事になってしまい、これは大変不適切で失礼な表現に当たります事をご容赦頂いた上でになりますが、「ミイラ取りがミイラになる」ように、逆にみささん自身が更にご自身を傷つけてしまう怖れも出てきます。

つまり、「過去」に向き合う強さではなく、この先の「近い将来(未来)」に半歩でも歩み出す強さがみささんには必要となり、それが役立ってくれるものと思われます。

では、その半歩という行動ですが、お窺いしたお話の中での、みささんの状況や環境は家庭内暴力(DVや虐待)とその「本質」一緒であると考えられます。

本当は可能であれば実家を出るのが最善になるかと思いますが、お仕事等を含めた目下の生活などの経済関係において難しいようでしたら、行政やNPO等にも相談をし、出来る支援を受ける事をして良いケースと思います。
そして、もしご自身の事を上手く話せないようなご不安などがありましたら、カウンセラー等の方に間に入って貰って伝えるお手伝いをお願いしても宜しいかと思います。

家族は形(や体裁)ではありませんし、ご家族や親戚以外での受けられる支援などを活用しつつ、みささんご自身の将来(人生)の事だけを落ち着いて考えられる状況を探し、それを(徐々にでも)創り上げていく事が、急がば回れで近道となるように私個人としては感じております。

違反報告

2021年10月1日 13時00分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
辛いのを乗り越えられないのは弱いからだと,ずっと思っていました。
同じにはなりたくはないです。
いまの家族しか知らないため,そこから出て行く選択を考えていませんでした。
自分を守る選択肢を提案していただきありがとうございます。
これをきっかけに調べてみようと思います。
ありがとうございました。

2021年10月1日 22時11分

Erick’s Counseling Room

みささん。Erick‘s Counseling Room の小野篤郎と言います。
「私じゃなかったら、どう乗り越えるか知りたいです。」という言葉は、私じゃ乗り越えられないという表明でしょうか? 家庭では姉に虐待され、家族もた助けてくれない。職場では上手くいっていたのに、セクハラで退職。あなたは呪縛の家から逃げ出さずに家にいて悲鳴をあげている。
問題を抱えた姉に対して特別な思いがおありなんでしょおうか。乗り越えたいというお気持ちがおありでしたら、この状況を少し変えてみませんか。
家を出るのが無理でしたら、姉との関係を少し変えてみる。どんな些細なことでも結構です。勇気を出して少し変えてみる。勇気を出さなくてもちょっとした些細なことで結構です。
些細な変化が大きな変化に変わっていきます。姉との関係が無理なら他の家族との間でもいいんですが、できれば姉との関係がいいです。
それが乗り越えることにつながります。
みささん、あなたは非常に優しくて繊細な女性だと思います。男性との付き合いもこれからあるだろうし、今もあるかもしれないけど、結婚、出産、子育てk、普通の人が通る道をみささんも当たり前に通ると思います。
頑張ってください。一生懸命でなくていいです。マイペースで頑張ってください。

違反報告

2021年10月1日 09時18分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
今の状況を変えていけるように少しずつ頑張ります。

2021年10月1日 22時05分

ナチュラルF+

c25misano@様

おはようございます。ヒプノセラピー加藤です。
壮絶なお姉さんですね。今まで耐えてきたc25misano@様は、もう限界じゃないでしょうか。
できることなら離れたいところです。
病院で診察を受けるべきはお姉さんで、わからないけどパーソナリティ障害の気があるかもと思いました。
c25misano@様は、過去のトラウマに決着をつけるときに来ているのだと思います。もし成人されているのでしたら可能なので、よければヒプノセラピーにご相談ください。
それまで精神が保てるように、なるべくお姉さんの言動には心を動かさないでいてください。
仕事のことも、カウンセリングで良くしていくことができますよ。今せっかく頑張って築いてきたんですから。

違反報告

2021年10月1日 08時33分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
この辛さがトラウマというものだと初めて認識しました。
カウンセリングのご提案ありがとうございます。
少し落ち着いたら,考えてみようと思います。

2021年10月1日 22時01分