無料カウンセリング掲示板の質問

「自分の意見を言うのが怖く、怒れなくなった」に関する質問

  • 受付終了

KKさん

現在31歳男性で、発達障害+ナルコレプシーの為、通院しています。現在は実家暮らしで、就労移行支援事業所に通っています。長文になります。
悩みはタイトル通りですが、その理由は「相手からしっぺ返しを受けるか、後でろくな目に遭わないから」です。

例を挙げると、
・中学1年生の頃に不良の同級生に絡まれ、悪口を言われる→「やめてくれ」と毅然とした態度で返したら喧嘩沙汰、片目を殴られた→その後、2つ上の兄の友人達(不良)が、自分の代の不良生徒達に暴力を振舞ったという話を聞く(兄も加わっていたらしい)→兄の卒業間近に、彼らと偶然外で会い、「お前が兄貴にチクったんだろ!」と脅され、恐喝された(この事が学校に知られたら、兄の進学は取り消しになるし、抵抗すれば自分も学校に通えなくなるので、仕方なく従った。このことは今も兄には言っていません。)
・部活で明らかに仲間外れにされた為、チームメイトに怒った→ますます、いじめが酷くなった
・グループ活動中、班のリーダーとしてサボっていたメンバーに注意→「何いい子ぶってんの」と人前で嘲笑された
・志望先の大学受験に不合格になった時、祖父母から怒られて納得がいかないので口論→後で兄から「お前が余計な事を言うから、皆が気分悪くするんだ!」とキレられる
・サークルを辞めた後、納得いかない事があってサークル仲間と口論→翌年に母体は同じだが、違うサークルに入会しようとしたら職員から「揉め事を起こすような人には入ってきて欲しくない」と断られる
・職場の上司に、今の仕事内容についていけない事から、出勤の時間帯を変えたいと申請した→直属のパートリーダーに相談せず決めた事から、辞めるまでその人からきつい態度を取られ続けた

これらの経験から、自己主張や言うべき事は言う、という事が出来なくなりました。相手から非常に不愉快な事をされても、怒った後の事を考えてしまい、我慢してしまいます。故に過去に勤めていた職場でも、「アイツは何を言っても怒らない」と舐められた事が何度もありました。よく職場や学校でも、感情をストレートに出しても許される人がいましたが、正直うらまやしいです。
「相手によって態度を変えればいいじゃないか」と思われるかもしれないですが、それだと結局、弱いものいじめに行き着き、目下や年下にしか強気な態度を取れない卑怯者になってしまいます。
では、どうすればいいのか。大声で怒鳴り散らして相手を黙らせればいいのか。トラブル覚悟で喧嘩すればいいのか。アサーションなどの講義も受けましたが、答えが出てきません。今のままだと人間嫌いになってしまいそうです。すみません、回答よろしくお願いします。

違反報告

2019年2月21日 16時40分

無料カウンセリング掲示板の回答

ファミリーカウンセリング高尾

KK様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
せっかくアサーションなどの講義も受けられたご様子ですが、
直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、
諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2019年2月23日 08時20分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

2019年2月25日 12時58分

あおぞら

まず必要な事は本当の貴方様の生きる方向性、すなわち貴方様の心の奥に眠る自己価値観が一体何なのかを知ることが必須の事です。

貴方様はアーサーションの講義を受けられたと書いておられますが、どのような講義を受けられたか疑問を感じます。
アーサーションの実践トレーニングをする場合、自分の価値観や気質・性格を十分把握した上で行わないと本当に無駄になります。
人は一人一人個性があります。個性を十分考慮した上で自分にあったアーサーションスキルを身に付ける必要があります。

私共の相談ルームでは単なる講義ではなく、実践的な講習を受けて頂きアーサーションスキルを確実に身に着けることが出来ます。
1~2時間程度の講習を1~2回受けて頂くと、見違えるほど上達していかれます。

気質・性格・自己価値観・コミュニケーション能力・育った環境等本当の自分を知った上で「自分の意見を言うのが怖く、怒れない」症状が起きている理由・原因を掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。

以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
2、自己抑制型行動特性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
3、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
4、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
5、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
その中から貴方様が
 最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2019年2月22日 22時36分


心理カウンセリング らしんばん座

KKさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

過去の体験がもとで、自分の意見を言うことが出来なくなってしまったのですね。
そうですね。
やはり、言うべきことは言うべき時に言うという姿勢は、大切なことだと思います。
おそらく、今KKさんが直面している問題(舐められたりする等)は、KKさんが、言うべきことを言わないことが原因だと思います。

確かに過去の経験からすると、言う事を言ったせいでひどい目に遭わされてたのですね。
しかしこれは、何もKKさんだけに問題があることではありません。最初の例など、完全に「言いがかり」のようなもので、KKさんに非は全くありませんよ。
そんな中、弱い者いじめや卑怯者にはならないと決心されたことは、とても素晴らしいことです。

おそらくKKさんにとって、自己主張というものを、相手との「勝ち負け」だと捉えてしまっていること。これが問題の原因なのだと思います。
つまり、「自己主張すること=相手に勝つこと」という図式がKKさんの中で出来てしまっているので、相手との間にトラブルを起こしてしまうのだと思います。
「勝ち負け」というか、「自分の場所を相手から盗るか、盗られるか」という捉え方といえるかもしれません。
だから、自分の意見を言っているつもりが、「相手を負かそう」とするような言葉や態度が表面に出てきてしまって、相手を同じような戦闘的な姿勢にしてしまっているのだと思います。

コミュニケーションは、基本は相手と意見なり考え方なりを共有して、お互いで結果を得ようとするものです。
だからお互いに平等で、お互いに傷つけあう事のない、気持ちの良い関係になるのが本来の姿です。
アサーションも、本来は自分の考えを相手に届けるための手段です。

ただ自分の考えを相手に届けたら、その考えを相手がどう感じでどう返してくるかは、相手が決めることです。
だから、その結果がたとえKKさんが期待するものではなくても、それは仕方のないことです。そしてそれは、KKさんの責任ではありません。

人は、KKさんとは「別」の人格です。KKさんではありません。
だから、KKさんの期待とは違う結果を返してきても、それはその人の問題であって、KKさんが悪いわけではありません。

違反報告

2019年2月22日 19時34分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
私は自分から相手に喧嘩を売ったり、汚い男言葉(例: ウゼェ、〜してんじゃねぇよ、テメェ、等)は使いません。ですが、過去の体験から「人は反撃しない相手を選んで、強気な態度を取る」「内容の善悪問わず、声の大きい人の意見が通りやすい」という現実を知りました。それで、自己主張=相手を負かそうとする行為、という風に捉えるようになったと思います。

今の問題の理由が、私が言うべき事を言わないから、というのは自分でも理解はしています。角を立てない言い方で意見を述べても、聞いてもらえません。
では、そんな時どうしたらいいですか?またしっぺ返しを食らうのはうんざりです。

2019年2月25日 12時55分

追加コメント

KKさん、ご返事ありがとうございます。
基本的に、他人を変えることは無理です。そこを無理やり変えようとすると、喧嘩になってしまいます。
ただ、それでも言いたいのであれば…
その人の言動について指摘することは構いませんが、その人の「存在」について指摘することはしてはいけません。
「もっと静かにしてくれ」という事はできますが、「うるさいんだよお前は」みたいな言い方をすると、角が立ちます。
つまり、相手の人格を傷つけてしまうからです。止めてほしいのは、その人の粗暴な行動だけであって、「その人そのもの」ではないはずです。
「本当の問題は何か」を、見極めてください。

2019年2月25日 17時53分

グレイス・ピリオド カウンセリングルーム

静岡でストレス予防カウンセリングをしています林と申します。

非常にお辛い過去をお持ちなのですね。
言いたいことを思うように言えなくなると、自分の内にそれを押し込めることになるので、ものすごく辛いし、苦しいですよね。
きっとそういう蓄積されたストレスが過眠症にも繋がったのでしょう。

弱い者いじめはしない、卑怯者にはならないと、非常に正義感や優しい心もお持ちなので、その気持ちは大事にしたいですよね。

コミュニケーションを考えるうえで、アサーショントレーニングも方法の1つしては有効かと思いますが、
ご自身の特性や性格、思考のパターンなどを理解した上で、相手に対するコミュニケーションを考えるという手順の方が、効果的かもしれません。

カウンセリングで自分の内面、意識レベルから無意識のレベルまで認識することが出来れば、きっと少しづつでも状況は変わってくると思います。

もし、ご興味があれば、一度当方に足を運ばれてはいかがでしょうか?
三月までは、初回無料で対応しようと思っていますので、お気軽にお問い合せ下さい。

違反報告

2019年2月22日 16時00分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

実家が静岡県内なので、位置的も近いです。こういう場合、どう対応するか、ができるようにしたいです。

2019年2月25日 09時55分

追加コメント

お礼コメントありがとうございます。
もし、通える範囲内であれば当カウンセリングルームへ来ていただきたいのですが、予約制なので日程をお互いの都合のいい日で決めたいと思います。
ご都合のいい場所にお伺いすることも条件次第では出来ますのでお問い合せ下さい。
下記にメールアドレスを記載しておきますので、そちらからお手数ですがご連絡下さい。
MAIL:grace.period.hayashi@gmail.com
相手に伝えるコミュニケーションのスキルはいくつもありますが、自分に合うものでなければ納得して使えないかと思うので、
KKさんに合う方法ややり方を一緒に考えていければと思っています。

2019年2月25日 16時57分