無料カウンセリング掲示板の質問

「感情や感受性が不安定で、ACの可能性はあるか?」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

トードーさん

私は20代後半の男です。
自分の感情がわからない、感じない時があります。
感受性が乏しいときがあります。


感受性が豊かな時は、夜の静けさや虫の音色も好きで。
その寂しさがむしろ心地よいというか、穏やかな幸せというものを感じます。
そんな時はバイオリンなどの音色を聞きながら静かに感動を味わうこともできます。


感受性が乏しいときは全くその逆です。
夜の静けさや虫の音色に対しても何も感じることはなく、音楽を聴いてもイライラするだけです。


特にこの感受性の状態は特に決まった時間帯などもなく。
朝起きれば憂鬱でネガティブで、自分という存在。または今までの生き方を悔いてしまうこともあれば。
とってもスッキリした気持ちで目覚めて、明るいときもあります。


そして更に問題点は感受性が乏しい状態が自分の全て。または感受性が豊かな状態が自分の全てと。
その時で極端な判断をしてしまうことです。


例えば、感受性が豊かな時は「なんて人生素晴らしいんだろう」と感じますが、乏しいときは「俺には感情がない……」、「なんで生きているんだろう」、「このまま変わらない人生を歩んでていいのか?」というような疑問が湧いてきて、なんというかちょっと苦しいです。


そしてその時の状態が永遠に続く訳ではないのに、その状態が全てだと感じてしまう自分に問題を感じています。



また自分の考えを持っていない事や、周りに振り回される事や幼少期からの家庭環境を踏まえ。
ACである可能性も考慮してはいるのですが、自分がACとして認めてしまっていいのかな?という疑問が残ります。
確かに幼少期から両親の大喧嘩を見たり、父親からよく暴言(殺すぞ、家を出て行け、誰に育ててもらっていると思っているんだ?、親に逆らうな等)を吐かれたり、1、2回だけ殴られたり蹴られたりもしました。母親から「あんたなんていなくなればいいのに」という言葉を一度だけ言われた事がありますが、「感情的になっているから本心ではないな」ということは理解していたつもりです。(親に育ててもらっているから、逆らってはいけないという気持ちとすごく恐怖心は何度も覚えました。)


そのせいなのか反抗期はなく、親の言うことには逆らうことは全くしませんでした。
ですが親の言葉に傷ついたとかと言われると疑問が残ります。


自分が今後どうしたいのか、どう生きたいのか、何を考えているのか。
本音はなんなのかがわからなくてずっと苦しんでいた時期があり、今では大分その苦しみは軽減されても。
その部分がわからなくて悩むことがあります。


特にフラッシュバックや自傷癖などもないのですが、ACの可能性はあるのでしょうか。
もしACだとして、やはり今後感情豊かに幸せに生きる為には、ACを克服する必要があるのでしょうか?
過去に振り返る必要があるのでしょうか?

違反報告

2018年9月17日 05時12分

無料カウンセリング掲示板の回答

こころの相談室 おうみ

ベストアンサー

辛い日もあれば楽しい日もあるし、落ち込んだり喜んだり色々するので良いと思います。ACかもしれないということですが、もしACを克服するとはどういうものだと考えていらっしゃいますか?どんな時も感性豊かで、毎日必ずすっきり目覚めるなどのことがACを克服した状態だとは、お考えではないと思いますが、思い悩むことが全くなくなるかもしれないぐらいには期待なさっていませんか?
生きていれば辛い日も苦しい日もあるし、うれしいこと楽しいことが起きたりもすると思います。それはあなたの努力の結果だったり、まったくの偶然だったりもすると思います。努力のためには過去を振り返って自分の課題を見つけて未来につなげていくことも必要かもしれませんし、逆に過去にはこだわらずに何かを目指して頑張ることでもよいかもしれません。このようなことは、ACかどうかや、メンタル的な課題がどうだというようなことは関係がないように思います。

一方で、ACかどうかに拘り続けるのであれば、それは本来のやるべき課題から自分の気持ちをそらすための理由になってしまっている可能性もあります。あまりそこには気になさらないで、自分はどういう時のどういうことが得意なのか、どういう時にどんなことでつまずくのか、を考えて、良い部分を伸ばす、悪い部分を直すことを具体的、個別的にお考えになるほうが良いのではないかと思います。

違反報告

2018年9月18日 14時36分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

厳しくも優しさを感じる回答でありがたかったです。
どこかでわかっていても、どうしても確信がなかったんですよね。

ただ自分がどうなりたいのかがわかりませんし、変えようとしてもそれが続きません。
きっと今まで自分自身で考えないで生きてきたツケが今に回ってきたんだろうなと思います。

おうみ様の回答で多すぎる選択肢の中から、何をすべきか?が見えてきたような気がします。
ありがとうございました。

2018年9月18日 14時55分

追加コメント

どうなりたいのかという大きな課題は設定することが難しいと思います。過去とか未来といっても広すぎてわからなくなります。目の前のはっきり見えている課題なら、やるべきことは比較的わかりやすくなります。それを一つ一つ丁寧に解決するようにしていくのが良いと思います。

2018年9月18日 15時03分

お礼コメント

おうみ様へ

ありがとうございます。
自分ではどこかでわかっていても、誰かに指摘されないと気付かないものですね。
目の前の出来事を確実にクリアしていく、身近なところから確実にですね。
身近な問題点を洗い出してみます。

お時間を割いて頂き、ありがとうございます。

2018年9月18日 15時15分

あおぞら

貴方様は確かに、アダルトチルドレンの傾向はあるようです。
貴方様が今後感情豊かに幸せに生きる為には、アダルトチルドレンは改善の必要があります。
貴方様の感情が不安定になり、アダルトチルドレンのような症状を抱えられているのは、貴方様が育った環境をもとにご自身で作られた「他者依存性」の強い性格と、ご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」が原因です。

*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の言動や評価がとても気になります
2、自分に対する目線も気になります。

 「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

根本の原因である上記の性格・気質を改善されることで、アダルトチルドレンは段々と改善されます。
性格・気質の改善方法は、全てカウンセラーがご指導致します。

大切な事は貴方様の現状の「感情や感受性が不安定」な状態が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。



以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
その中から貴方様が
 最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年9月18日 23時14分


カウンセリング・催眠療法 総合セラピールーム ヒーリング・スウィート

トードーさんへ

お悩みお読みいたしました。

>特にフラッシュバックや自傷癖などもないのですが、ACの可能性はあるのでしょうか。

ACは定義の幅がとても広いです。お悩みから可能性はあると思います。


>もしACだとして、やはり今後感情豊かに幸せに生きる為には、ACを克服する必要があるのでしょうか?

ACのお客様への対応の経験から、

ACを克服するというよりはどう受け入れるかだと思います。


>過去に振り返る必要があるのでしょうか?

過去は過ぎ去ってしまった事なので振り返る必要はありません。

「今」が何よりも大切です。


>自分が今後どうしたいのか、どう生きたいのか、何を考えているのか。
>その部分がわからなくて悩むことがあります。

それを一緒に探し、

傷を癒し、楽に生きるサポートをするのがセラピストです。


ご相談はお気軽にどうぞ

埼玉の総合セラピールーム
ヒーリング・スウィート
https://integrated-therapy.net/counseling.html

違反報告

2018年9月18日 15時37分