無料カウンセリング掲示板の質問

「気持ちの整理をつけたい」に関する質問

  • 受付終了

junさん

初めまして。今回は自分の性格面でお話ししたいことがありまして、相談させていただきました。自分は子どもの頃から他人の顔色を伺う「良い子」でいようとする傾向があり、相手が良いと言われないと行動することがで
きないため、自分で考えて自ら行動することができませんでした。頼みごとをすると拒否されることが怖く、自分から何かを働きかけることも苦手です。

顔色を伺いすぎるため人との関係もあまりうまくは築けておらず、自信がないため何かを成し遂げていないと自分は受け入れてもらえないという考えがあり、常に緊張している状態で余裕がないことも多いです。少し怒ら
れただけで自分自身の人格を否定された気持ちになり、怒りのスイッチが入って物に当たったりしてしまいます。

しかし保育士試験をきっかけに絵を描き始め自己表現を多少するようになってからはやや自信が付いてきて、これをきっかけに絵描きのコミュニティを開催ことにはしました。今回はコミュニティを開催していく前に、こ
れまで持っていた気持ちの整理をつけようと思いお話しさせていただくことにしました。まとまりない状態ですみませんが、話を聴いていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

違反報告

2018年4月12日 21時13分

無料カウンセリング掲示板の回答

HIRAC(ヒラク)

junさん

投稿を拝見いたしました。
ご自分の性格の傾向をよく理解され、言葉でしっかり表現することが出来る方なんだなぁと、感服しました。

そんなご自身の性格を知った上で、今junさんは、絵描きのコミュニティを開催していこうと思われているのですね^^
自分で考えて自ら行動することができなかった、というjunさんが、このようにご自分のやってみたいことを実現させていこうという意思を持つに至ったこと、本当に尊いことだと思います。

junさんは、「気持ちの整理をつけたい」と思われているのですね。
では、ご自分がどういう状態になった時が、「気持ちの整理がついた」時だと思われますか?

性格を変えていく、というのはjunさんもきっと感じていらっしゃる通り、簡単なことではないと思います。
こうした方がいい、こうするべきだと頭では分かっていても、思い通りに出来ない場面はこれまでもたくさん経験されたのではないでしょうか。
junさんは、こういった性格を持ったご自分を、どう自己評価されているでしょうか。

私は、「気持ちの整理をつける」=「今の、ありのままの自分を許す」という捉え方をしてもいいのではないかな、と考えます。
性格に、良い・悪いは無いと私は思っています。
ご自分の性格を、ありのまま、そのまま、「今の自分は、そうなんだな。これが、自分なんだな。」と肯定的に受け入れてあげるという感覚を、junさんはお持ちでしょうか^^

私は投稿を拝見して、junさんが書かれたご性格の傾向の中に、たくさんの魅力を感じました。
「自己理解」が進んでいるjunさんに、ご自分に対する肯定的な「自己受容」が加わることが、気持ちの整理に繋がっていくのではないかと私は考えます。
この点について、junさんはどう思われますか^^

こんな自分ではダメだと思いながら活動するよりも、自分を認め受け入れながら活動する方が、多くのことを実現していけます。
「自己受容」について、お近くのカウンセラーさんと協力して取り組んでみてはいかがでしょうか^^

参考にしていただければ嬉しいです。
junさんのこれからを、応援しています!

違反報告

2018年4月20日 10時10分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
興味深いお話しで「シロクマのリバウンド効果」と言う実験のお話しです。
スタンフォードの心理学の教授が被験者に
「これから5分間、シロクマのことを考えないようにしてください」と言いました。
junさんは日常で「白熊」のことって考えますか。
動物園の飼育係の人なら考えると思うけれど
普通に生きていて「シロクマ」は考えないですよね。
考えもしなかったことを考えるなと言われると気になってしょうがない
シロクマが頭から離れなくなってしまうという事です。
このように、考えない様にしようとすればするほど
意識してしまう、これをシロクマのリバウンド効果
または皮肉なリバウンド効果と言います。
junさんのシロクマは「他人の顔色」です。
顔色を覗うのをやめようと考えれば考えるほど
逆に意識をしてしまう結果を生むのです。
Tシャツの実験もあります。
恥ずかしい言葉を書いたTシャツを着てもらい
どれだけの人に気付かれるかを実験した結果
気付いた人の人数は全体の30%に満たなかったとの事。
自分が思っているほど周りは自分のことを見てはいないし
考えてもいない。
自分と相手は全くの別ものです。
「拒否されることが怖い」、「自分の人格を否定された気持ち」
と文中にありました。
気付かないと思いますがこれは、junさんの自己中心的な考えです。
相手にそれをさせないということは
相手の拒否する権利や他人を否定する自由を奪うことになってしまいます。
junさんも100人が100人自分の理解者だと思ってはいないはずです。
顔色を覗うのをやめようと考えることをやめよう。
あきらめよう。
覗ったところで相手は自分じゃない。
完全に理解されるなんて不可能。
無責任な他人と向き合うより
自分と向き合おう。
何をしたいのか、どこへむかうのか。
理解者は自分の中に居ます。

違反報告

2018年4月16日 17時52分


あおぞら

貴方様の「他人の顔色を伺い良い子であろうとする態度」「常に緊張して余裕がない」この症状は心理学的申しまして、非常に高い「他者依存性」そして「自己抑制型行動特性」の高い貴方様の性格から来ています。

他者依存性が高い方の(特徴)
1、自分に対する他者の評価がとても気になります
2、自分に対する他者の目線がとても気になります
3、自分に対する他者の言動が気になります。

自己抑制型行動特性が高い方の(特質)
1、人に嫌われないよう、仲間はずれにならない様周りに合わせて本音を抑える
2、いつも不安で自分らしさが無い
3、母親に充分甘えられなかった、父親が冷たかった
4、親の話は聞いていたが、親に自分の話を聞いてもらえなかった
5、自分を出すことで傷ついたり本音を出したことで人を傷つけた経験があり、それがトラウマになっている
6、うつ病や不安障害になりやすい

さらに強い「不安気質」をご先祖様より遺伝で引き継いでおられるようです。
その特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

大切な事は貴方様の現状の他者依存性等が強い性格の状態が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

私どもの相談ルームでは、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。

また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。

その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。

性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。

以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、ストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。

その中から貴方様が最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
ご指導とサポートを徹底していたします。

さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在お持ちでない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆様が、直接面談又は電話でのご相談の形で訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年4月15日 11時21分


スピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

JUNさん、初めまして!
スピリチュアルカウンセラーねずみ後輩と申します。

脱・いい子ですね(≧◇≦) すばらしいことです!

自分を受け入れるのは、まずは自分ですからね。
他人の意見なんて、自己主張でしかありません。

そして、ココ。

>>少し怒ら れただけで自分自身の人格を否定された気持ちになり、怒りのスイッチが入って物に当たったりしてしまいます。

これは、ちゃんとプライドを持っておられる証拠です、よかった!
他人軸で生きているとプライドまで無くしてしまうことが多いんですよ^^
JUNさんは強いんです♪

で、これなぜかわかりますか?

まずは、絵ですが、自分の描いた絵(作品)を、否定されたら、怒りのスイッチが入るでしょう?
でも、有名画家のすんごい価値のある絵を否定する人には「ナンダコイツ、視る目ないなあ」って思いますよね。

作ったもの(作品)を否定されたら腹が立つけど、本物を否定されたら「わからんならあっちいけよ」と思えます。

つまり、JUNさんは作った自分(一緒懸命、今作れる範囲のベスト)を怒られるから腹が立つの。
もし、本音、本心を伝えて怒られたら「わからないなら、ええわ」と切り替えができるはずなんです。

つまり、JUNさんという人間を生きているのが今。
だから楽しいのですね。

どの先生でもいいので、お話したい方のページよりお申込み下さい^^

違反報告

2018年4月14日 23時22分


メンタルカウンセリング SUPICA

junさん はじめまして! メンタルカウンセリングSUPlCAです

ご自身の事をしっかり見つめ 考えましたね!

これから 新たに進む為 気持ちの整理をつける事は とってもいいです(⌒‐⌒)
もちろん 始める事への不安もあるかと思います!

私でよかったら お話いっぱいして下さい(*^^*)

違反報告

2018年4月14日 12時37分


LE FEMME

おはようございます。「LE FEMME」のChitoseです。お悩みですね…
私のサロンのHPのお悩み事例のACの刻目を見ていただければ、参考になると思います。この質問について、もっと詳しく回答を得たいという思いがありましたなら、
お問い合わせフォームでご連絡ください。このご相談に関しては無料でお話を伺います。

違反報告

2018年4月14日 10時14分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
この文章から、過保護、過干渉、依存、見捨てられ不安、承認欲求などが要因となっていると思います。

本当に変わりたいのであれば、一度カウンセリングを受けてみてください。
対面でなくても、電話、スカイプ、メールで対応致します。

考え方、受け止め方を修正すれば、感情や行動も変われます。
お気軽に、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。

違反報告

2018年4月13日 15時46分