無料カウンセリング掲示板の質問

「心のむなしさが止まりません」に関する質問

  • 受付終了

ふみさん

心の空洞が小さい頃から埋まらず、自分が生きている感触がしません。

高校2年の女子です。
1年生のときには、危うく留年するところでした。
小さい頃から寂しい、一人だと感じることが多かったのですが、
最近本当にひどくなり、何かをやりたいという欲求も薄れてきました。

自分の推測としては
・小さい頃から良い子ちゃんを振る舞ってきたが、それができなくなり、
 褒められることがなくなったことと、昔とのギャップを感じること。

・人と表面的な関係を作ることは得意だが、深くは関係性を築けないこと。
 人を本当に信用することができず、友達だと思えないこと。

・完璧主義なところや、プライドの高いところから、
 自分のやったことに簡単には自信を持てないこと。

などを考えていますが、結局考えたところでどうにもできない自分がいます。
二つ目については昔いじめを経験し、幼なじみに裏切られたことが関係していると思います。

しょっちゅう学校を休み、親には怒られ、先生にも学校にちゃんと来なさい、と言われます。
将来の夢もあるので私もちゃんと行かないとと思い、生徒会長になったり、部活をやったり、部員を増やしたりして行く理由を作っているのですが、どうしても気が向かないときが月に何度もあります。

前は、学校に話しやすい保健の先生やカウンセラーの先生がいたので、だましだまし学校に行ってがんばっていましたが、今年からその二人の先生もいなくなってしまいました。

自分がだめだということはよく分かっています。
学校に行くのが普通で、責任を持って集団に属さないと社会に出てうまくいかないということも分かっています。
母親には「みんなつらいんだから、あんただけじゃないんだから」と言われます。
よくわかっています。単なる甘えだ、さぼりだ、と言われても否定できません。
でも、ひたすらむなしいんです。

今にも、将来にもひたすら不安です。死んでしまいたくなります。
でもだめだって知っているので実行はしません。

私はどうすれば良いんでしょうか。
どうすればこのむなしさから解放されるのでしょうか。

助けてください。お願いします。

違反報告

2012年11月15日 13時13分

無料カウンセリング掲示板の回答

けんささ・カウンセリング・ルーム

ふみさん、はじめまして。
心理カウンセラーの佐々木賢です。

ふみさんは、福井県の方なんですね…。
自分の経験では、東北・北陸の方は、劣等感の強い人が多いです。

北陸は、「劣っていたらダメ!」というパターンが多く、
東北は、「自分が劣っている人にならないように頑張ろう!」というパターンだったりします。

すみません。話が冒頭から脱線してしまいました。

「昔いじめを経験し、幼なじみに裏切られた」と、ありますが、
私の心理分析は、この虚しさを感じた(裏切られた気分)は小学校に入る前からありませんでしたか?
すごく、お母さんは厳しい方のようです。

北陸地方のお母さんに多いんですが、
子供がいくら頑張ってもお母さんはなかなか子供を褒めない。認めない。それどころか、「もっと頑張りなさい!」といってくるお母さんが多いように、
自分は感じています。

ふみさんの空虚感から抜け出すには、「自分はダメじゃない!」ということを自覚できれば抜け出せます。

本当は、ふみさんの周りに、「ふみさんはダメじゃない。こんなに頑張ってるじゃん。!」と認めてくれる・褒めてくれる人がいたら…
こんな空虚感は感じなくて済むと思います。

でも、なかなかいないのが苦しいですよね。
ほんとに、
「前は、学校に話しやすい保健の先生やカウンセラーの先生がいたので、だましだまし学校に行ってがんばっていましたが、今年からその二人の先生もいなくなってしまいました。」
というふみさんの状況は、とても辛いことだと思います。

ふみさんは、すごく頑張っているのに、「もっと頑張ろう!」としています。
でも、今のふみさんは、頑張りすぎて、燃え尽きかけているのかもしれません。

燃え尽きてしまうことを回避するためには、休むことも必要で、
実は、ふみさんの心と体はSOSを出しています。
それが、「学校に行く事に気が向かない。」ということだと思います。
その自分のSOSを無視して、無理して学校に行ったら…燃え尽きてしまいます。

自分が燃え尽きないために、休むことも必要です。

今、学校に行けなくても、高校卒業の資格を取って、大学へ行って、社会へ出ていく人が多くなっています。
なので、今、ふみさんが挫折をしても、いくらでもやり直すチャンスは沢山あります。

そんなことを言っても、ふみさんは、キチンとされたいので、なんとか挫折しないように頑張ろうという気持ちでいっぱいになってると思います。

北陸の方は、商売で成功してる人が沢山います。
それは、この劣等感があったからだと思います。

でも、その反対に、「劣等感に潰された人」もいると思います。

では、劣等感に潰されないように、まずはしていくことが、ふみさんには必要なのかな…と思います。

今のふみさんに必要なのは、「自分をねぎらう」ことかもしれません。
それは、「私って頑張っているなぁ。」と思うことです。

まずは、「頑張っている自分を認める」ことから始めて欲しいです。

やり方としては、毎日一日の終りに、「今日一日頑張って事」を思い出して下さい。
できれば、5個以上思い出して下さい。
そして、「私って、頑張ってるじゃん!」って呟いて…下さい。

もし、余裕があれば、一枚の紙を用意して、半分に線を引いて、
片方に頑張ったと思うことを5個位上書き出し、
もう片方に、自分をねぎらっていきます。
例えば、「今日、頑張って学校へ行った。」→「頑張ってくれてありがとう。本当に無理なときは、少しくらいサボってもいいんだよ。」
みたいな感じで書いていきます。

それだけでも、ずいぶん楽な気持ちになりますので、ぜひトライしてみて下さい。

自分は1週間1回45分間であれば何回でも、通話料はご負担になりますが、電話にてカウンセリングしています。
もし、よければ、ご相談いただけたらと…思います。

http://www7.ocn.ne.jp/~ksroom88/

----------

ここから先は、きついことを書きますので、読まなくて良いです。

この相談を、精神科医、心療内科医へご相談されると、必ず「休みなさい。」という支持が出されるような相談ですので、
「頑張ること」を一旦おやすみすることが、ふみさんが一番ラクになることだと思います。
あくまでも、おやすみするのは、「頑張ること」であり、普通に行動できることは普通にしていいです。
無理して休むことは本末転倒ですから。あくまでも休むのは「頑張ること」です。

違反報告

2012年11月21日 21時34分


ふみさん

こんにちは

ふみさんは自分で

心のむなしさがうまらないか

わかっていらっしゃいます。

・小さい頃から良い子ちゃんを振る舞ってきたが、それができなくなり、
 褒められることがなくなったことと、昔とのギャップを感じること。

・人と表面的な関係を作ることは得意だが、深くは関係性を築けないこと。
 人を本当に信用することができず、友達だと思えないこと。

・完璧主義なところや、プライドの高いところから、
 自分のやったことに簡単には自信を持てないこと。

*ここにある3つは、全部、完璧に理想を求めています。

それで、その理想が達成できないと、がっくりするのです。

*理想を求めてもいいのです。

その理想が完璧にできなくてもいいのです

ふみさんが頑張ってきたことに意味があるのです。

完璧主義はよくないんですよ。

できればいいけど、

そのことができないと、すごい落ち込みます。

その後で、

ふみさんみたいに

自分が生きている感触がしませんのようになります。

ほどほどがちょうどいいのですよ。

違反報告

2012年11月15日 13時55分


カウンセリングOneのくわやまです。

どうするかは自分でしか決められません。
自分がいいと思うことをすればいいです。
ただ、理解者がいないのは厳しいですね。
保健の先生やカウンセラーの先生とお話しをしていたころの状態が良かったのだったら、カウンセリングを受けてみてはいかがですか?
問題を自分で解決できるようになれば心は楽になります。
カウンセラーもいろんなカラーがあるので相性の合いそうなところを探してみてはいかがでしょか。


違反報告

2012年11月15日 13時43分