無料カウンセリング掲示板の質問
「自分の不安感との付き合い方に悩んでいます。」に関する質問
- 受付終了
ちょこちゃんさん
ご覧いただき、ありがとうございます。
25才の女性です。
自分の不安との付き合い方に悩んでいます。
カウンセラーの方はクライアントさんの対応でお忙しい中、大変恐縮ではありますが、
私の悩みの解消のお手伝いをしていただけると幸いです。
長文になりますが、よろしくお願いいたします。
つい先日2年付き合った彼氏と別れました。
その彼氏と付き合うことになった時は、私が不安度が高いときで、判断力が鈍っていました。
しかし、次第に付き合ううちに相手にのめりこんでしまいました。
付き合って半年もしないうちに相手が浮気をしたにも関わらす、
さみしくなるのが嫌ということで付き合い続けました。
そして、付き合って1年半くらいしたときに相手がまた浮気をしました。
私の不安度が高く、相手が重荷に感じてしまい、また浮気をしたとのことです。
そして、先日、私と彼が会ったときに、不安から私が逆上してしまい、相手はなだめてくれたのですが、そのあと着信拒否をされ、実質上別れることになりました。
一度目の浮気をされてから、「私は彼が好きなのではなく、さみしさから解放してほしいから、離れられないんだ」と気づくようになりました。
このような思いで付き合っているので彼に申し訳ないと思いながらも、「さみしくなるのは嫌」という気持ちから、別れを切り出すことができませんでした。
今となっていは、彼から着信拒否をしてくれて、安心している自分もいます。
彼と一緒にいるときの苦しみから解放されたからです。
他にもさみしさや不安に駆られることがあります。
暇な時間があるとさみしくなってしまうので、セミナーや勉強会によく通っています。
そこで出会う人たちはとても意識が高く、お話をしている時は刺激を受け楽しいのですが、
一人になると自分は他の人と比べると、なんて出来の悪い人間なんだと思い、不安が高くなってしまいます。
家庭環境はあまり恵まれた方ではなく、そちらに問題が無いわけではないのですが、
新しい家族を作って幸せになりたいと熱望しています。
しかし、何をもって「幸せな家族」なのか自分でも分からず、「離婚だけは絶対したくない!!」という変な気持が強いです。
新しい家族を作るにも、自分の不安との付き合い方をうまくしないといけないなと思っていますが、自分ではどうしていいか分からず、途方に暮れています。
自分との不安感、さみしさをどうしていけばいいのか、アドバイスをいただけるとありがたいです。
2015年12月12日 11時45分
無料カウンセリング掲示板の回答
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
寂しさを改善するには、お気持ちを丁寧に整理することができれば、良いと思いますので、ご一緒に整理してみませんか?
幸い、お住まいがお近くのようですから、お会いすることが理想ですが、メールやINEでの対応も可能です。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
メール famysummer@yahoo.co.jp
ホームページ http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2015年12月16日 22時33分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
整理してみたいと思うようになりましたら、その際はよろしくお願いいたします。
2015年12月18日 19時41分
あおぞら
心理カウンセラー&人生相談師の松下愛ノ助です
はじめまして、よろしくお願いします。
ご相談の内容を読ましていただき貴方様のお悩みを解決する為に大切な
部分を書き出してみました。
1、つい先日2年付き合った彼氏と別れました。
その彼氏と付き合うことになった時は、私が不安度が高いときで、判断力が鈍っていました。
2、私の不安度が高く、相手が重荷に感じてしまい、また浮気をしたとのことです。
そして、先日、私と彼が会ったときに、不安から私が逆上してしまい、相手はなだめてくれたのですが、そのあと着信拒否をされ、実質上別れることになりました。
3、暇な時間があるとさみしくなってしまうので、セミナーや勉強会によく通っています。
そこで出会う人たちはとても意識が高く、お話をしている時は刺激を受け楽しいのですが、
一人になると自分は他の人と比べると、なんて出来の悪い人間なんだと思い、不安が高くなってしまいます。
4、家庭環境はあまり恵まれた方ではなく、そちらに問題が無いわけではないのですが、
新しい家族を作って幸せになりたいと熱望しています。
しかし、何をもって「幸せな家族」なのか自分でも分からず、「離婚だけは絶対したくない!!」という変な気持が強いです。
新しい家族を作るにも、自分の不安との付き合い方をうまくしないといけないなと思っていますが、自分ではどうしていいか分からず、途方に暮れています。
5、自分との不安感、さみしさをどうしていけばいいのか、アドバイスをいただけるとありがたいです。
貴方様の現状について、お答えさせていただきたいと思います。
心理学的申しまして、貴方様の性格は他者依存心が強い性格をお持ちの典型的な
性格のようです。
他者の目線、評価、言動が気になってそれに沿ってご自分の言動を行ってしまう生き方です。
その生き方では必ず心にストレスが蓄積し、そのはけ口がなければ、うつ症から自律神経失調症ひどいさらに続くとガンになってしまパターンです。
この機会に現在のい生き方から、「本当の自分」で生きられる道を作り上げられることをお勧めいたします。
大切な事は現状の他社依存心の性格の状態が起きている理由・原因をまず掴むという事です。その原因が明確になったら、問題点の部分を出来るだけ早く、改善解決する流れがよいと思います。
私どもの相談ルームでは「他者依存心性の高い方、二重性のある人格、性格」の方のご相談を受けた場合、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。
改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。
そのカウンセリングの流れをご紹介します。
▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。あなた様がどの性格かを知る必要があります
あなた様を取り巻く環境の全てをお聞きします。認知総合アセスメントです
あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し認知致します
・次に貴方様の気質の把握と分析
同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。
顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。
また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。
その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
「二重性のある人格、性格」もある時期、貴方様が生きる為に必要だった可能性も考えられます。
性格(癖は)ある意味その方の心の傷を深くしない為、またはその方の命を守るために必要だったとも言えます。
さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です
私達人間は生きてる限り毎日のように様々の出来事やストレスに遭遇します。次つぎ起こる出来事や「ストレスをさばく知恵や方法を身に付けているか、いないかでストレスの蓄積度に違いが出、悩み、苦しみの深さ、大きさが変わってきます。
いわゆる自己成長です。
貴方様のストレスの対応力を診断で明らかにできます。
・心傷体験(トラウマ)の確認影響分析
貴方様がお母様のお腹の中、さらに幼児期、少年少女期に起きた心傷体験(身体的、性的虐待や暴力やイジメなど)は放置しますと
一生涯影響を受けてしまいます。
そのトラウマをカウンセラーがその方との会話で掘り起し、その影響を明らかにすることもできます。
トラウマは貴方様が実際体験されたものだけではありません。
祖先のどなたかが、体験された事も私達はDNA,遺伝子で引きつきます。
それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。
貴方様の心の奥にある魂が望む、生きる為の方向性を知る、自己価値観を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかになります。
自己価値観診断で価値観やどんな事がご本人にとって大切なのか、何が向いているのか、どんな事を大切に生きていけば良いのかを明確に知ることが出来ます。
もし自分に合った仕事はどんな分野のどんな職種の仕事か、将来の為に知って置きたいと思わられた場合、カウンセラーが一緒の作業でその「天職」を明らかに出来ます。
以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
2、他者依存性高い言動に影響のある気質の発現を抑える方法の
ご指導サポート
3、ストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形せの他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。その中から貴方様が
最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
ご指導とサポートをいたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。(新しい癖の追加です)
気質の発現は抑制する心理療法を行います。、ない方が良いトラウマは削除又は内容を心理療法で変えてしまいます。
以上の方法で本当に貴方様が納得される「本来の自分らしい生き方の方向性」が明確になります。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話でのご相談のかたちで訪れます。
安心してご相談にお越しください
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。安心してご連絡ください。
この行程をを踏まれて貴方様が本当の自分を知られることは、将来かなり役立つと思います。
どうぞ気軽な気持ちでカウンセリングの扉を開いてみてください。
欧米の先進国ではカウンセリングを利用して心の調子を整える事は
日常的に行われています。日本も徐々に欧米に近づいてきているようです。
「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
携帯電話の方 080-3397-2297
固定電話の方 03-5284ー7353
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
又はno0109ai@yahoo.co.jp コピーしてお使いください
2015年12月16日 20時34分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
他者依存ですか。
確かに、そのような性格だと思います。
何かありましたら、よろしくお願いいたします。
2015年12月18日 19時39分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。あなたの心の中には「淋しい」という感情があると思います。
あなたの望みは、ただ側にいて安心させて欲しいだけなのだと思います。
でも、いつかその人は自分を裏切って離れていってしまうような不安に駆られているのではないでしょうか?
「見捨てられる不安」に怯えていては、いつまでたっても他人と健全な関係を結ぶことはできません。
見捨てられないためには、付き合う相手を選ぶということは重要です。また、不安に怯えようが、怯えまいが、なるようにしかならないという開き直りも大切です。
まず、あなたがすることは、「インナーチャイルドの癒し」です。一人で出来る方法をご教授致しますのでお試しください。
あなたの心の中の子どもは、あなたが大人になってからもずっと淋しくて泣いているのです。可哀想ですから、早く癒してあげてください。
よかったら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2015年12月16日 17時16分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
「ただ側にいて安心させて欲しい」
というところに大きくうなづきました!
「見捨てられる不安」聞いたことがあります。
なるようにしかならない。
そういう考えが必要なのですね。
インナーチャイルドの癒しですか。
是非とも一人でできる方法を教えていただきたいです。
どうもありがとうございました。
2015年12月16日 18時10分
郷家カウンセリングルーム
ちょこちゃんさん、はじめまして。郷家あかりと申します。
不安や孤独感を抱えた人が異性を求めてお付き合いをすると、とかく、かえって不安を募らせてくれる相手、寂しさを感じさせる相手を、無意識に選んでしまうものなんですね。
相手もまた(自分とは別のタイプではあっても)同じように心の中に、癒えていない部分、弱く未熟な部分を持っていて、それ同士が引き合うからです。
でも、ちょこちゃんさんは
>一度目の浮気をされてから、「私は彼が好きなのではなく、さみしさから解放してほしいから、離れられないんだ」と気づくようになりました。
とのこと、すごいなと思いました。なかなか気づけないですからね。
お気づきのとおりで、自分の寂しさに向き合えず、不安を上手に取り扱えないと、恋愛相手への思いは、「健全な愛情」ではなくて「執着」になってしまいます。
人の全ての言動の動機は、「愛」か「怖れ」かいずれかですが、その場合は当然「怖れ」に基づいていますよね。だから苦しいのです。だから「彼から着信拒否をしてくれて、安心している自分もいます。彼と一緒にいるときの苦しみから解放されたからです」ということにもなるのです。
恋愛以外もそうですね、仕事とか勉強とか、何か “良い” に違いないことに取り組んでも、動機が「怖れ」だと結果的に辛さがもたらされます。
どうしたらよいか・・・。
とにかく、自分の孤独や不安(という、もやもやっとした掴まえようもなく思えるもの)の正体をしっかり見る、ということをすることですね。
自分の感情の始末を、何かに頼らず、自分でできるようになることです。
これにはコツもありますし、少々根気が要ります。
できれば一度、心の相談室でカウンセリングなどを利用なさるとよいと思います。
「不安」については、たくさんの方が相談をされることです。心配ないですよ。
>家庭環境はあまり恵まれた方ではなく、そちらに問題が無いわけではない
とありますが、おそらく、そこに問題解決のヒントが、たくさんあると思います。
真面目で向上心の強い、そして優しいちょこちゃんさんです。
「ああ、そういうことだったのか」と判り、自分の心を大事に扱えるようになったら、きっと「幸せな家族」を持つ方になっていかれると思いますよ。 応援していますね!
2015年12月16日 16時53分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
そうですね。
私はやはりメンタルが厳しい人を引き寄せてしまっているみたいです。
ここで書いた元彼の両親は離婚しているのですが、元彼のことを精神的にかなり傷つけています。
「怖れ」から行動すると辛い結果になってしまうのですね。
自分の感情の始末を自分でできるようになりたいです。
カウンセリングを受けた方がよいのでしょうか?
もっとお辛い経験をされている方が優先で、私なんかがカウンセリングを受けてよいものかと思ってしまいます。
そうは言っても、ここで質問させていただいていますが。
応援ありがとうございます!
自分で問題解決をして「幸せな家族」を持てるようになりたいです!
2015年12月16日 18時04分